Persona - Mieko Nishijima (ペルソナ(仮面))

CRÉDITOS DEL ÁLBUM
東芝EMI株式会社: (ETP-90489 – ZH28-1894 (CD)CA32-1553).
振り返れば、
想い出の中に、いつも歌があった。
楽しかったこと、悲しかったこと、辛かったこと・・・・・・
すべてが、その時々の歌に彩られて、
人生という仮面の下で、ひっそりと息づいている。
胸の痛みを消し去ることは出来なかったけれど、
それでも歌が、心を和ませてくれた。
忘れてはならない歌があると思う。
語り継がねばならない心があると思う。
そんな思いをこめて、
いま、私は歌いたい。
愛する者へ・・・・・・・・、心ある人に・・・・・。
西島三重子
Produced and directed by: Tadashi “Rainbow” Hirakata.
Recording and Remix Engineer: Kenich Kosuge.
Cutting Engineer: Shogo Takeuchi.
Co-ordinator: Takehiko Satoh (Shin Shitsunaigaku Kyokai).
Special thanks: Keiji Yoshiki.
Recorded at: Toshiba Studio,Nikkatsu Studio and Onkio Haus.
On: Jun 25th~July 4th, 1987.
Cover Design and Photography: Teruhisa Tajima.
Photo Coordination: Kaoru Hirono.
Make-up and Hair by Keiko Kondoh.
Songs:
- Caminito – カミニート – 日本語詩:大津あきら – 作曲:Joan de Dios Filiberto – 編曲:田辺信一
- Les amours finissent un jour – ある日恋の終りが – 日本語詩:西島三重子 – 作詩作曲:Georges Moustaki – 編曲:中村暢之
- Abrázame – 抱きしめて – 日本語詩: なかにし礼 – 作曲作詩:Garcia R. Ferro, J. Iglesias – 編曲:田辺信一
- Les parapluies de cherbourg – シェルブールの雨傘 – 日本語詩:崎南海子 – 作曲:Michelle Legrand – 編曲:中村暢之
- The windmills of your mind – 風のささやき – 日本語詩:平岩 尊 – 作曲:Michelle Legrand – 編曲:中村暢之
- Melina – メリーナ – 日本語詩:平野 肇 – 作曲:Camilo Blanes – 編曲:チコ本間
- Et moi dans mon coin – 私は一人片隅で – 訳詩:古賀力 – 作詩作曲:Charles Aznavour – 編曲:田辺信一
- Mes mains sur tes hanches – 夢の中に君がいる – 訳詩:岩谷時子 – 作詩作曲:Salvatore Adamo – 編曲:長谷部 徹
- Un anno d’amore – 別離 – 訳詩:漣健児 – 作詩:Nino Ferrer – 作曲:Nino Ferrer & Gaby-Verlor – 編曲:長谷部 徹
- Jalousie – ジェラシー – 日本語詩:平野 肇 – 作曲:J. Gade – 編曲:青木望
- Dio, como ti amo – 愛はかぎりなく – 訳詩:音羽たかし – 作曲:Domenico Modugno – 編曲:青木望
- Concerto pour une fille nomme “je t’aime” – 愛のコンチェルト – 日本語詩:杉山政美 – 作曲:Paul de Senneville – 編曲:青木望
TRADUCCIÓN AL ESPAÑOL
Corporación Toshiba EMI: (ETP-90489 – ZH28-1894 (CD)CA32-1553).
Mirando hacia atrás,
Siempre había una canción en mis recuerdos.
Las cosas divertidas, las cosas tristes, las cosas difíciles…
Todo está coloreado por las canciones de la época,
Vive silenciosamente bajo la máscara de la vida.
Aunque no pude borrar el dolor de mi corazón, la música lo tranquilizó.
Creo que hay una canción que nunca debemos olvidar.
Pienso que hay un mensaje que es necesario transmitir.
Con estos sentimientos en mente, quiero cantar ahora.
A un ser querido…, a alguien de buen corazón…
Mieko Nishijima
Producido y dirigido por: Tadashi “Rainbow” Hirakata.
Ingeniero de grabación y remezcla: Kenichi Kosuge.
Ingeniero de corte: Shogo Takeuchi.
Coordinador: Takehiko Satoh (Shin Shitsunaigaku Kyokai).
Un agradecimiento especial a: Keiji Yoshiki.
Grabado en: Toshiba Studio, Nikkatsu Studio y Onkio Haus.
Entre: 25 de junio ~ 4 de julio de 1987.
Diseño de portada y fotografía: Teruhisa Tajima.
Coordinación de fotografía: Kaoru Hirono.
Maquillaje y peluquería de Keiko Kondoh.
LETRAS, AUTORES Y COMPOSITORES
Autor: 日本語詩:平野 肇
作曲:Camilo Blanes
編曲:チコ本間
Arreglos:
今燃えだす ギリシャの海に
涙捨てて踊ろう
もう泣かないでいい
どんな恋も終わる日がくる
いつかメリーナ おまえの涙は
星に変わり ラララ・・・・・・・・
いつかメリーナ おまえの心は
月に満ちて ラララ・・・・・・
悲しみを遙か越えて メリーナ
見果てぬ夢だけ抱いて メリーナ
ララララ・・・・・・・・
愛探す旅人
光と翳 胸に重ねて
いつかメリーナ おまえのため息
風に消えて ラララ・・・・・・・
いつかメリーナ おまえのときめき
海に生まれ ラララ・・・・・・
悲しみを遙か越えて メリーナ
見果てぬ夢だけ抱いて メリーナ
ララララ・・・・・・・・